もりらんくる– Author –
- 
	
		  新型ランドクルーザー70(ナナマル)再販販購入記①【何故にランドクルーザー70(ナナマル)なのか】 巷で話題となっているランドクルーザー70再販販 既にランクル300を所有しているのに今回、旧世代の70(ナナマル)か。 幼少時、映画で見た米軍のジープやドイツ軍のシュビムワーゲンやキューベルワーゲンの四...
- 
	
		  ありがとう姫だるチャレンジ20232023応募ポスター。両方とも私の創作です 2023応募初回ポスター 9月1日~9月30日Instagramで開催した「2023姫だるチャレンジ」多くのご参加本当にありがとうございました。参加アーティストは約70名、作品総数は約100点という大盛況の内に終了しま...
- 
	
		  虎狼の血LevelⅡ 鈴木亮平を描いてみる今時にしては、珍しいコテコテの任侠映画(と言うのはおかしいだろうか) 「虎狼の血LEVELⅡ」に出演した鈴木亮平氏を描いてみました。 鈴木亮平氏…役によってその体型すら自在に変化させるまるで和製ロバート・デ・ニーロの様な素晴らしい役者さんですよね。...
- 
	
		  ランドクルーザー70再販販とランクル300国内販売中止の噂について考える【遂に発表!!ランドクルーザー70(ナナマル)】 8月2日ワールドプレミアで発表された新型ランドクルーザー(シリーズ)。ディーラーから思わせぶりな予告通り新型ランドクルーザー250と共にランクル70再販販の発表されました。とりあえず無事ランクル70再販...
- 
	
		  ランクル70再販販カウントダウンディーラーからの電話 先日、突然ディーラーから一本の電話がありました。妙な期待と胸騒ぎを覚えましたが仕事中だったので、すぐに電話は取れませんでした。そして折り返しの電話をかけるにあたり思った事それは。 ランクル70再販販開始決定案内 ランクル...
- 
	
		  大正風イラストを描いてみよう~大正浪漫PartⅣ~大正浪漫だけに、又一段と古臭い感じの絵だね。 今回はどの様にして、この古臭さを演出していったか解説するよ。 【レトロ大正をイラスト再現】 今回は、このシリーズ初となる大正時代の水着を「大正風」でイラストで表現してみました。 大正時代は、現代...
- 
	
		  ヨシムラスズキGSX–R750R ~1989年鈴鹿8時間耐久ロードレース今回えらい古いネタもってきたね。 個人的に好きなマシンだから描いてみたかったんだ。8耐も近づいてるしね。 ヨシムラとは バイク乗りなら一度は耳にした事ある「ヨシムラ」。現代では「サイクロンマフラー」等多くの優秀なカスタムパーツを販売していま...
- 
	
		  ランドクルーザー300の実燃費は如何にランクルってめちゃ燃費悪いんでしょう? 今回は、そのランクル300のリアルな燃費を解説するよ。 【初回燃費 ほぼ7km/L】 納車日にガソリン満タン状態にしてから約1週間。実質約400km走行、トリップメーターが残り1/4を切ったのでガソリン給油してきまし...
- 
	
		  中途半端モデリスタ仕様~ランクル300納車~【ランクル300無事納車】 2021年6月末に注文して約2年。先日無事納車されました。契約時遅くとも年内と言われてたのが、まさか2年も待たされるとは正直夢にも思いませんでした。 しかし卸したて実車を間近に見ると、そのスタイリング迫力に「本当に待った...
- 
	
		  猫神家の一族~犬神家の一族ファンアート犬神家、、、一体どんだけ好きなのよ。 ちょい待ち。よく見ろよ。犬でなく猫なんだけど今回。 【私の注目!アーティスト】 今回は、ファンアートとして描いてみた。犬神家でなく「猫神家の一族」です。現在私は、主にイラスト垢でInstagramとTwitterを運営...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	