姫だるまと姫だるちゃんの由来

古くから伝わる姫だるまの誕生については諸説ありますが、日本初の女帝である神功皇后が道後温泉でご懐妊されたことを記念して、奉り作られたのが由来と言われています。

一般的な日本の「だるま」は張り子の人形で手足がなく、赤い衣装を着た僧侶の姿をしており、底を重くして、倒してもすぐ起き上がるように作られていますが「姫だるま」のように女性をモデルにしただるまは珍しいです。

我々の子どもの頃は、姫だるまは比較的メジャーな存在で、愛媛県人なら誰でも知っている「ご当地キャラ」でしたが、「バリィさん」や「みきゃん」などのいわゆるゆるキャラに押され、今や全くマイナ以下の日陰的存在になっていました。そんなこどもの頃に親しんだ「姫だるま」に再び脚光を当て県都松山市のシンボルにしたい、、そう言った願いを込め、現代風にキャラ化?した「姫だるちゃん」を創造しました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

車&バイク好きの愛媛在住のお絵描きおっちゃんです。「心に残る1枚を」をモットー”縦横無尽”に描きます😊 ランクル300、2年待ってやっと納車。バイクはクロスカブ50です。

コメント

コメントする

目次